高性能な美顔器を多数リリースしているヤーマン社。
ヤーマンのRFボーテ「フォトPLUS EX」の口コミにも書きましたが、ヤーマンの美顔器は口コミ評価がとても高いです。
現在ヤーマン社が販売している美顔器の種類は、全部で5つ。
それぞれどんな違いがあるのか?
ヤーマンの美顔器を買うならどれがいいのか?
目次
美顔器の選び方のポイント
美顔器を購入する際に困るのが、種類の多さ!
どこをチェックして買うべきなのでしょうか?
- 自分の肌悩みにあう機能はついている?
- 使いやすい?
- コスパは良い?
それぞれ私自身のケア方法も含めて説明します。
自分の肌悩みにあう機能は付いている?
まず一番大事なのは、自分に合う美顔器を見つけること!
「評判がいいから」とそれだけの理由で買うと、自分の肌悩みにあわなかった…なんて後悔します。
たるみが気になる人は、たるみに効く美顔器を。
法令線が悩みなら、シワに効く美顔器を。
自分の肌悩みに合わせて選ぶことが大切です。
使いやすい?
長く使い続けるためには、使いやすさが重要!
実際に美顔器を購入した人が感じる不満が、こんな意見。
- 使い方が複雑で、使うのが面倒になってきた…
- 重たくて使ってて疲れる
- 機械が大きすぎて、法令線などの細かい部分のケアができない
- 専用ジェルを使わないといけないから、コストがかさむ
長く使い続けるためには、機械は重すぎないか?大きすぎて使いにくくないか?
購入前に調べておくことが必要ですね。
さらにお肌のターンオーバーは28日周期で、女性は生理前・生理後によっても肌の調子は違いますよね。
生理前の敏感期はお肌に刺激を与えず、生理が終わってからケアするほうが効果的です。
さらに私は新月から満月の間にかけては積極的な肌ケアを、満月を過ぎたら控えめにするなど月の満ち欠けも考えます。
女性の身体はスピリチュアル。
肌の生まれ変わるタイミングや時期を考えてケアするためには、シンプルで長く愛用できるものが一番です。
コスパは良い?
美顔器の相場は1000円~10万円。
「高ければ高いほど良い商品なんじゃないの?」と思うかもしれませんが、「高いからいいはず!」とか、逆に「安いほうがいいな」という値段重視の考え方は要注意。
美顔器を賢く選ぶコツは、機能とコストのバランスを考えながらコスパの良い製品を選ぶこと。
自分にとって必要のない、無駄な機能はついていませんか?
いる機能、いらない機能を見極めて、賢くコストは削減しましょう。
【機能別】自分にあった美顔器の見つけ方
美顔器にはいろんな機能がついています。
機能の特徴と、効果について見ていきましょう。
イオン導入でケアをすると、通常にケアした場合の50倍ほど浸透力がアップします。
イオン導入では分子量の小さな成分しか肌に浸透しないため、ビタミンC誘導体、プラセンタ、トラネキサム酸などの成分が適しています。
シミやくすみの改善、美白に効果的です。
とても刺激が弱く、人体では感じ取れないくらいの弱い電流です。
マイクロカレントを体内に流すと、体内の細胞が活性化されます。
シワやたるみ、美容成分の浸透力アップに効果があります。
光の種類によって、効能が異なります。
- 赤色フォト→血行促進、代謝アップ
- 青色フォト→アクネ菌を殺菌、ニキビやニキビ跡の軽減
- 緑色フォト→色素沈着を抑えてシミの改善、美白・ニキビ跡の軽減
- 黄色フォト→肌のターンオーバーを活性化、美白・トーンアップ
普段使わない顔の筋肉も動かします。
たるみの改善・リフトアップ、小顔効果があります
ラジオ波を肌に当てると体内の分子が振動し、体内の温度が上がります。
むくみの軽減、毛穴汚れの改善、肌を引き締める効果が期待できます。
【肌悩み別】自分にあった美顔器の見つけ方
自分の肌悩みを解消してくれるのは、どんな機能なのか?
肌悩み別に、おすすめの機能をまとめてみました。
イオン導入 | LED | EMS | 高周波、ラジオ波 | マイクロカレント | 超音波 | スチーム | 温冷ケア | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
たるみ、むくみ、小顔 | ◎ | 〇 赤色LED | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | |
シワ、アンチエイジング | 〇 | 〇 赤色LED | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
目元ケア | 〇 | ◎ | ◎ | |||||
シミ、クマ | ◎ | ◎ 緑色LED | ◎ | ◎ | ◎ | × | ||
毛穴汚れ | ◎ | ◎ 赤色LED | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | |
くすみ、美白 | ◎ | ◎ 黄色LED | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ||
にきび、ニキビ跡 | ◎ | ◎ 青色LED | × |
美顔器の選び方で迷ったら、自分の肌悩みを解消してくれる機能がある美顔器を選んでみるといいですね。
だから刺激が少なくて、アンチエイジング効果の高い製品を探しました!
ヤーマン美顔器、人気はRFボーテのフォトプラスシリーズ
数ある美顔器の中から私が着目したのは、大手メーカーのヤーマン社。
ヤーマンの美顔器「RFボーテ」シリーズは、口コミ評価も高い大ヒット商品です。
現在ヤーマンから販売されている「RFボーテ」シリーズは5つ。
- プラチナホワイトRF
- RFボーテフェイスEX
- RFボーテフォトPLUS
- RFボーテフォトPLUS EX
- RFボーテ フォトPLUSハイパー
それぞれどんな機能がついていて、どう違うのか?特性を見ていきましょう。
プラチナホワイトRF
プラチナホワイトRFについている機能は4つ。
- ラジオ波
- イオン導出入
- EMS
- 冷却機能
まずラジオ波でお肌を温めながら、洗顔では落としきれない毛穴汚れを吸着します。
しっかり汚れを取った後は、イオン導入でお肌の角質層まで美容成分を浸透させます。
その後はEMSで顔の筋肉に刺激を与え、顔の老廃物を流していきます。
仕上げは冷却機能。お肌のハリとキメを整えます。
10代ならこれで十分でしょう!でも悩みの多い年齢肌の私には、少し物足りないかな…
RFボーテ フェイスEX
続いて、2つ目。
RFボーテ フェイスEXの機能は4つ。
- ラジオ波
- イオン導出入(アイケアモード)
- ダブル波EMS
- 冷却機能
とRFボーテ フェイスEXには、プラチナホワイトRFの機能に加えて2つの機能がついています。
- RFボーテ フェイスEXのイオン導出入は、アイケアにも対応
- EMSがダブル波に対応
アイケアモードは、繊細な目元にもイオンの力を使って角質層まで美容成分を浸透させられるように設計されています。
アンチエイジングにピッタリですね!
さらに低周波と中周波をミックスしたダブル波では、高い周波数でお肌のケアができるんです。
お手入れの幅も広がりますね。
RFボーテ「フォトPLUS」
プラチナホワイト RFの温め・クレンジング・うるおい・表情筋ケア・冷却機能に加えて、新たに2つの機能を搭載したのがRFボーテ「フォトPLUS」です。
プラチナホワイト RFの機能に加えて搭載された機能は2つ。
- 赤色LEDによるフォト機能
- イオン導出入にバイブレーション機能
赤色LEDを使ったフォト機能を使うと、肌の保湿効果が高まります。
イオン導出入には、バイブレーションを搭載。
バイブレーションの細かい振動で、クレンジングと保湿効果は格段にアップします。
バイブレーションも気持ちよさそう。
でもなんかもうちょっと一押しほしいところ…
RFボーテ フォトPLUS EX
RFボーテ フォトPLUS EXは、RFボーテ「フォトPLUS」の上位版です。
ついている機能は6つ。
- クレンジングモード
- モイスチャーモード
- フォト機能
- EMSモード
- マイクロカレントの「アイケアモード」
- クールモード
フォトPLUS EXには、マイクロカレントで目元ケアできるアイケアモードと、ダブル波EMSが搭載されています。
マイクロカレントを当てることで肌のターンオーバーを促し、たるみの改善や肌のハリをアップさせます。
上位版の「フォトPLUS」と「フォトプラスEX」には、赤色LEDのフォトフェイシャルができる機能を追加。
さらに「フォトプラスEX」には、マイクロカレントで目元ケアできる機能も付いている、ということ。
初めの2つよりも性能が上がり、細かい部分までケアできるようになっていますね。
これだけの機能がついていれば十分心強い!
RFボーテ「フォトPLUSハイパー」
RFボーテ「フォトPLUSハイパー」は、ヤーマンの美顔器の最新版です。
フォトPLUSハイパーには、5つのモードに9つの機能を搭載。
ハイパーパルス・青色LEDが追加されています。
フォトPLUS EXとフォトPLUSハイパーの違い
「フォトPLUSハイパー」は、RFポーテシリーズの最新バージョン。
フォトPLUSハイパーには、9つの機能がついています。
ハイパーパルスと赤色LEDと青色LEDの二種類のフォト機能を搭載し、さらに幅を広げた感じですね。
「フォトPLUSハイパー」は機能が多い分、金額は69,000円(税抜き)。
機能が多い分、他と比べてもやや高めの金額です。
ヤーマンのRFボーテシリーズを比較検証!一番人気はどれ?
5種類あるRFボーテシリーズの美顔器、それぞれの機能を比較してみましょう!
プラチナホワイトRF | RFボーテフェイスEX | RFボーテフォトPLUS | RFボーテフォトPLUS EX | RFボーテ フォトPLUSハイパー | |
---|---|---|---|---|---|
クレンジング | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
イオン導入 | △ | 〇 ダブル波 | △ | 〇 ダブル波 | ◎ ハイパーパルス |
赤色フォト | 〇 | 〇 | 〇 | ||
青色フォト | 〇 | ||||
EMS | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
マイクロカレント | 〇 | 〇 | |||
冷却機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
「プラチナホワイトRF」「RFポーテフェイスEX」はシンプルにまとまっている感じですね。
毛穴や乾燥に効かせたい方やハリがほしい方は「RFポーテフォトPLUS」、
さらに「RFボーテフォトプラスEX」には、マイクロカレントでのアイケアモードを搭載。
毛穴、乾燥、目元、フェイスライン、ハリの全て備わった美顔器が「RFボーテフォトプラスEX」です。
コスパ的にもフォトプラスEXが一番理想的です
一番人気は「RFボーテ フォトPLUS EX」
美顔器を選ぶ上でのポイントは、3つ。
- 自分の肌の悩みを解消できる美顔器であること
- 使いやすいこと
- コストパフォーマンスが良いこと
この3つのポイントをバランスよく兼ね備えている美顔器が「RFボーテフォトプラスEX」です。
RFボーテフォトプラスEXの値段は45,000円。
決して安くはない金額です。
しかし機能が多いこと、どんな悩みにもオールマイティに効くこと、作りがシンプルで使いやすいことから考えると、長く愛用できる美顔器だと言えますね。
初期費用はかかりますが、長期的な視野で見るとコスパは良いです。
まとめ
RFポーテシリーズのそれぞれの美顔器の違いは、機能にあります。
使いやすさに関しては、どれもシンプルな作りなので使いやすそう。
どの美顔器にしようか迷うなら、マルチに効く「フォトプラスEX」がおすすめです!